ラックス・リサーチ・ジャパン > 市場調査・マーケティングのためライブラリ
このページでは、ラグジュアリー市場・富裕層マーケティングに関わる情報を中心に、市場調査・マーケティングに役立つ情報を紹介しております。
2016/07/22
CapgeminiのWorld Wealth Report 2016によると、日本と中国は富裕層(HNWI: high net worth individual)の成長の原動力となり、両地域は2015年の富裕層人口の増加の60%近くに貢献をしたという。世界の富裕層資産の成長が減速をする中で、中国と日本を含むアジア・パシフィックは大きく成長し、2015年に富裕層の人口及び投資可能資産額は北米を凌ぐ最大の規模になったとのことである。同レポートは世界の71ヶ国を対象としており、レポートの作成にあたり23ヶ国の富裕層5,200人と、15市場のウェルスマネージャーに対する調査が行われたという。
同レポートにおける富裕層の定義は、「主な居住用不動産、収集品、消費財、および耐久消費財を除き、100万米ドル以上の投資可能資産を所有する者」である。
2011/02/09
一般顧客からの損失を埋めるため、さまざまな銀行が富裕層向けのクレジットカードに力を入れているとForbes.comは記事『The Most Expensive Credit Cards(Apr, 2010)』で伝えている。
高い失業率と自己破産の増加で、銀行各行のクレジットカードビジネスは過去数十年で初めて損失を計上したという。そのため、各行は普通の人には届かない富裕層をターゲットとしたエリートカードの売り出しに積極的であるという。
2011/01/27
ビリオネアを数えるのは非常に難しいことである。それが中国であればなおさらである。TheWallStreetJournalの記事が中国のビリオネアに関する概算値を伝えている。
ビリオネアとは一般的にその国の通貨で10億の桁に達する総資産を持つ個人を指す言葉であるが、今回のビリオネアはUSDビリオネアを前提としている。ルクセンブルク人のRupert Hoogewerfが設立したHurun Report(胡润百富)によれば、中国には現在少なくとも189人のビリオネアがいるという。しかしHurun Reportによれば、実際の数は400〜500人に近いかもしれないという。
2011/01/20
『メイド・イン・チャイナ』というフレーズは、これまでヨーロッパの高級ブランドが忌み嫌うフレーズであった。しかし今、専門教育の分野で新たな意味を持とうとしている。
New York Timesによれば、フランスのスキーマ・ビジネス・スクール(Skema Business School)が今年9月から中国の蘇州キャンパスでラグジュアリー・ファッションマネジメント修士が取得できるプログラムを開始する予定である。スキーマ・ビジネス・スクール生徒数ではフランス最大のビジネススクールである。
2010/09/16
富裕層とは、一般的には高額な所得や資産を持つ世帯を指し示す言葉であるが、いわゆる世間で言う「お金持ち」である。また富裕層は、金融サービスや高級品・高級サービスを提供する企業が自社顧客を特定する上で重要なマーケティングにおける市場のセグメンテーションでもある。
英語で富裕層に近い言葉はHigh Net Worth Individual(HNWI)であり、直訳すれば高額資産を持った個人である。プライベートバンクビジネスにおいては、HNWIとは通常100万ドル以上の投資可能資産(実需住居は含まない金融資産)を持った個人と定義される。また米国においては米国証券取引委員会(SEC)もその規制上、HNWIのことなる定義を発表している。HNWIも含め『富裕層』という言葉には国内・海外を含めさまざまな定義がなされているが、下に紹介する定義は比較的よく利用されている例である。
2010/09/13
どのくらいのお金があれば人は幸せだと感じるのだろう?年収がもう100万円あればいいのか、それとも年収1,000万円なければ十分であると感じないのか。
プリンストン大学の経済学者Angus Deaton氏と心理学者のDaniel Kahneman氏が行った調査によれば、幸福をどう定義するかによってその答えは変わってくるようである。彼らは、感情面の幸せ、つまり『喜び、魅惑、心配、悲しみ、怒り、好意など個人が日常的に経験するさまざま感情』と、『個人の人生に対する評価』の2つを区別した。
2010/08/28
中国には公式数値では報告されていない9.3兆人民元もの世帯所得があり、その80%が富裕層世帯によるものであることをある調査が公表した。
ほとんどが「違法、準違法」に得られた1.4兆ドルに相当するその金額は、中国GDPの30%にも匹敵すると調査は報告している。この調査はクレディ・スイスにより実施され、中国経済改革研究基金会(China Reform Foundation)により出版された。報告では、中国都市部の平均可処分所得は年間で32,154元であり、公式数値よりも90%も大きい。
2010/03/16
フォーブスマガジンが世界の富豪の年間リストを発表し、LVMHのCEOであるベルナール・アルノー氏が昨年の15位から7位に順位を上げた。 彼の資産は275億ドルと見られている。
また、彼の一番のライバルであるラグジュアリーコングロマリットPPRのCEOであるフランソワピノー氏は推定87億ドルで77位であった。 PPRは傘下に、バレンシアガ(Balenciaga)、ステラ・マッカートニー(Stella McCartney)、グッチ(Gucci)、アレキサンダー・マックイーン(Alexander McQueen)がある。
2010/03/12
雑誌エコノミスト(The Economist)の姉妹企業であるEconomist Intelligence Unitの実施した最新の調査によれば、パリがもっとも生活費のかかる都市であることが分かった。
この調査では、住居、食事、着るもの、交通機関、公共料金などから、132都市の生活費を評価した。 2番目は東京であり1年前の6位から順位を上げた。
2010/03/04
2月3日、芸術作品1品に対するオークションの落札価格の新たな世界記録が打ち立てられた。 スイスの芸術家であるアルベルト・ジャコメッティの作品『歩く男』が、サザビーズ(Sothebys)のオークションで6,500万ポンド(約94億円)で落札された。
それまでのオークションでの最高額であったパブロ・ピカソの絵画を記録を塗り替えたことになる。 次のリストは、これまでにオークションで落札された高額作品のトップ10である。
2009/11/01
アジア・パシフィック・ウェルスレポートによれば、アジア・パシフィック地域の個人富裕層の資産が2018年までに、年間8.8%の割合で成長し、世界平均の7.1%に比べずっと速いと見込まれている。
しかし一方で、アジア・パシフィック地域の個人富裕層の人口は、14.2%減少するとレポートは述べている。 このアジア・パシフィック・ウェルスレポートは、コンサルティング及び、テクノロジー、アウトソーシングサービスの専門機関であるキャップジェミニと、メリルリンチ・グローバル・ウェルスマネジメントにより発表されたものである。
2009/07/22
これから出てくるファッショニスタ(ファッション業界関係者)は、皆がランニングをしたり、ジーンズを試着したり、新しいサングラスを買うたびに一儲けしている人々である。
もし、スカートの丈が株式市場の浮き沈みを表すとすると、しばらくの間は長いスカートになることが、多くの経済指標から予測されている。
2009/07/03
金融危機により、2008年、150万人がミリオネアの座から退くことになった。 米国は、いまだ、世界のミリオネアの28.7%を占めている。
世界的な金融危機が、世界の富裕層に大きな打撃を与え、その数は記録的に減少したとのレポートが、先月発表された。
2009/05/25
『高級』について学ぶ
今、世界のすべての企業が、景気低迷にさいなまれており、高級関連企業もその例外ではない。 そのため、SLBI(Seoul Luxury Business Institute)で専門的なトレーニングを積んで、景気が上向いたときの準備をするのには、今は良いチャンスであると、メイラン氏は述べている。
2009/05/23
『高級』といえば、まず世界的に名高いブランドネームであるルイヴィトン(Louis Vuitton)やエルメス(Hermes)、グッチ(Gucci )やシャネル(Chanel)が思い浮かぶ。 もしくは、5つ星ホテルの豪勢なスイートルームや、ダイヤモンドがちりばめられた時計、希少なフランスワインや、高級スポーツカーが思い起こされるかもしれない。
『高級』とは派手なロゴや高額な値札を指すのではない。 『高級』の本当の意味は、過去から未来へと、高い品質を保持しつづけることである。
2009/04/18
中国の新富裕層のほとんどは、きっと、あなたが考えているよりも、ずっと若い。 さらに彼らは、北京や上海に住んでいるわけではなく、親の世代とは違い貯金もしない。
今後の成長を見込んで、中国富裕層市場を開拓しようとしている企業は知らなければいけない ― 中国の将来の富裕層は、諸外国のそれよりもずっと若くなるだろう。これまでの世代の高い貯蓄率に反し、彼らはほとんど貯金をしようとしないだろう。 そして、中国と言えば、北京や上海が注目されているが、彼らはもう1、2レベル、もしくは、よりレベルの落ちる小規模な都市から現れるだろう。
2009/03/15
世界金融市場の暴落により、2008年の世界長者晩受けに掲載された10億ドル(約974億円)以上の資産家の数は2008年、30%減少したと、米誌フォーブスが報告した。
「世界の富は荒れ果てた」と、フォーブスはウェブサイト上の長者番付で言明した。「他の人々と同様、世界の最富裕層も、昨年、金融恐慌の影響を大きく受けてきた。」
2009/02/21
>大手衣料小売ファーストリテイリングの社長、柳井正氏が、任天堂の山内溥氏を抜き、初めて日本で1番の富豪となったと、米経済誌フォーブス(Forbes)・アジア版が発表した。
経済危機で消費者がディスカウント衣料のユニクロに目を向けたことで、柳井氏(60)の資産額は14億ドル増加し、61億ドルとなったと本誌は報告している。また、パチンコ機器メーカー三共の前会長である毒島邦雄氏(83)は、資産額を2億ドル下げ52億ドルとしたが、前回より順位を1つ上げ、第2位となった。
2008/11/15
アジア・パシフィックの人々にとって、ファッションや飲食にお金を使うことは依然として重要であるが、世界金融危機の影響を受け、よりバーゲンを探したり、費用を削減しようとしていることが調査の結果明らかになった。
調査は、世界金融危機が騒がれ始めた9月、マスターカード(MasterCard)により実施され、オーストラリアから中国まで、6000人の顧客を対象に行われた。
2008/09/05
7. 「私はBクラスの生徒だった」
良い成績は成功への鍵であると言った母親は正しかった―必ずしもそれが金持ちにつながる訳ではないが。『ミリオネア・マインド(The Millionaire Mind)』という本によれば、富裕層の大学での平均GPAは2.9、SATの平均スコアは1190であり、ハーバード(Harvard)にはとても届かない。AmEx/Harrisonによれば、実際、59%の富裕層は州立大学出身だ。
2008/09/04
4. 「すべてに対してコンシェルジェがいる」
人気のレストランは数ヶ月の間、予約で一杯だ。しかし、多くの高級レストランは、セレブや重要顧客のための席を空けており、パーソナル・コンシェルジェは彼らをそこに案内する。1時間25ドルから年間6桁をやそこらを報酬として受け取って、今日の執事達は、高級レストランやスパの予約、そしてゴルフクラブのティータイムにまで、特別な経路を用意している。そして、質の良いコンシェルジェは、クライアントが必要なものは何でも探し回る―それが、ローマ法王の聖水、メキシコのレアテキーラ、スペイン北部の職人のソーセージであっても。「ある人々にとっては、幾ら費用がかかるかは問題ではない」と、マルキーズ・コンシェルジェ(Marquise Concierge)を運営し、かつてクライアントのために、40ポンドの1,000ドルするチョリーゾ・ソーセージを用意したことのあるヤミレ・デルガド氏(Yamileth Delgado)は言う。
2008/09/03
1. 「他人は自分を金持ちだと思っているが、私はそう思わない」
100万ドルという金額は莫大な資産のように聞こえ、そのような資産を持っている人は何の文句もないはずだ―実際、彼らは米国の90%の世帯よりも裕福であり、平均で年間366,000ドルも稼ぎ、上位1%の高所得者となっている。しかし、その仲間に入ることは今やそれほど難しいことではない。現在、住宅資産を除いて100万ドル以上の総資産を所有する世帯は、1,000万世帯もあり、これは2002年の倍の数となっている。さらに、フィデリティ(Fidelity)が実施した最近の調査では、自分を「とても」もしくは「非常に」裕福であると考えている富裕層はたった8%であり、19%は全く裕福であるとは考えていない。「彼らの心配は、健康、退職、そして、どうやって今のライフスタイルを維持していくかだ」とフィデリティのウェルス・マネジメント・エグゼクティブのゲイル・グラハム(Gail Graham)氏はいう。
2008/07/31
最新の調査によれば、海外により良い暮らしを求める人は、シンガポール(Singapore)、UAE(United Arab Emirates)、米国(United States)に移るべきとのことだ。
HSBC・バンク・インターナショナル(HSBC Bank International)によれば、海外居住者として、高生活水準、金融的なチャンス、最高の居住環境を享受するという面で、それら3国はトップクラスの評価を得ている。
2008/05/25
ウーマンズ・ヘルス・マガジン(Women's Health magazine)の調査において、25歳から40歳のおよそ半数のオーストラリア女性が1,000ドル以上の金額をクレジットカードにつけており、1/5が5,000ドル以上の赤字を抱えており、1/3がどこにも貯金を蓄えていないことが明らかになった。
このオンライン調査は、年間5万ドル以上を稼ぐ、1,320人の女性を対象に行われた。
2008/05/01
イギリスの若者は、イメージや外見にこだわるために、多大な借金を抱えてしまっていることを、ある研究が明らかにした。
Monilinkの実施した調査によれば、調査対象として集められた16〜34歳のイギリス人1,600人の約70%が、友達と、最高級品や流行の服装を買い競っていることを認めた。
2008/04/22
社会進出する女性の視点は、男性よりも全体的
女性は一般的に、男性よりも感情的であると言われている。しかし、金融アドバイザーによると、経済が悪化するほど実際はその逆になるとのことだ。女性と富に関する数多くのステレオタイプが、これまで、ビジネスにおける女性の地位向上を妨げ、彼女達は自分の富を独自に管理してきた。専門家や富裕層サービスに携わる人達によれば、富裕層男性とは違い、富裕層の女性の興味を惹くことは一筋縄では行かず、特別なアプローチが必要であるという。
2008/04/12
シンガポールでは、物価の高い社会の中で、下流階級20%が惨めな暮らしに立ち向かっている一方、上流階級10%は富裕地域で暮らしている。そして、3つめのグループである、最も大きい中流階級がある。
あるシンガポール人カップルが、ランボルギーニのショールームに入り、1人に1台、65万米国ドル(204万RM: マレーシア・リンギット)する車を買った。